-
-
5月クインテッセンス出版より、『動画で学ぶ臨床テクニック』が発売されました。私も末席に加えていただき執筆しています。歯科では初めてのタブレット版の書籍です。また実際の臨床動画もついています。
↓『動画で学ぶ臨床テクニック』の特設ページはこちら!
詳しくはこちらから専用ウェブサイトをご覧ください。/ -
- 2018/10/19Update
⻭科用電子顕微鏡で、狭く暗い口の中を明るく拡大し、⻭の奥の深いところまで見えるようになります。確実な診査・診断ができ。より精度が高く正確で安全な治療が可能です。
>>詳しい機能を見る - 2018/10/05Update
2018年10月5日~7日、パシフィコ横浜にて第6回国際歯科大会が開催されます。(主催 クインッセンス出版社、後援 日本歯科医師会 日本歯科技工士会日本歯科衛生士会 ) 海外50名、国内250名の一流演者が一堂に会し、世界の歯科医療の動態を把握できる大会です。本大会は4年に1度開催されますが、院長は第4回世界大会から引き続き5回連続で招待されています。
- 2018/10/01Update
2018年1月号より、7月号迄、7回にわたり歯周病の治療方針の選択基準について連載を行います。歯周治療のなかでも高い技術と診断力が必要とされる歯周外科処置。その詳細を、歯周病学会指導医、専門医の立場から、初心者の先生にもわかりやすく症例写真、動画を交えて解説しています。